先日、北京市内にある日系ラーメン屋に行ってきました。
メニューも日本語対応で日本のようだと思いながら、深く考えることもなく、いつものように「ズズー。ズルズルー。」とラーメンをすする音を立ていたところ・・・
店内の雰囲気が凍り付くというか、「シーン」とした張り詰めた感じと、視線が背中に刺さような感じを受けました。
もしかして、中国ってラーメン音立てて食べちゃダメなの?
目次
中国 麺の食事マナー
1年以上住んでいるのに初めて知りました。中国でラーメンの音を立てて食べるのはマナー違反!です。
中国の方の音に関する感性(体験談)
中国は音に対して非常に寛大だという印象を受けています。例えば、
・車のクラクション音
・電車、バス内での電話の声
・動画をイヤホンなしで見る音
公共交通機関や、町のいろいろなところでたくさん音が聞こえているので、音に対して寛容だなとずっと思っていました。
ですので、ラーメンの音がマナー違反ということにびっくりしました。
中国で麺を食べる作法
用面食时,用筷子挟面条,放在汤匙中再享用,看起来比较优雅。
参考:维基百科(wei2ji1bai3ke1)ウェイジーバイカー:餐桌礼仪
※ウィキペディアを中国語で。
麺類を食べるときは、箸で麺を挟みレンゲの中に入れて楽しみます。優雅に見えます。
|
確かに!面をすすれとは一言も書いていない。
つまり、イタリアンを食べているときにはパスタを巻いて、スプーンをかまして食べますがそれと同じとなのですね。
日本人がラーメンをすすって食べる理由
中国の方は、なぜ日本人がラーメンを音を立てて食べていると思っているのでしょうか。どう考えているのでしょうか。いくつか紹介します。
参考記事:日本人吃拉面声音为什么很大(日本人がラーメンを食べる音はなんでそんなに大きいのか?)
|
理由1:ソムリエのように麺とスープを絡めているから
在吃面的时候通过啜饮,将空气吸到面条和面汤中,起到搅拌的作用。这样就能够更好的品尝了。这和侍酒师在试酒时会发出啜饮的声音道理是一样的。
ざっくり日訳:
麺を食べるときラーメンを吸い込むと、麺とラーメンのスープをかき混ぜる効果があります。より良い味になります。ソムリエがワインを飲むときに音を立てることと同じです。
中国語単語 | 拼音pinyin ピンイン | 日本語意味 |
啜 | chuo4 チュオ | すする |
搅拌 | jiao3ban4 ジャオバン | 攪拌する、かき混ぜる |
待酒师 | dai4jiu3shi1
ダイジウシー |
ソムリエ |
え・・・!あまり私は考えたことがありませんでした。ソムリエと同じ!?これは違うような。
お時間あれば“打call”おねがいします。请按一下吧。
理由2:ラーメンのおいしさを表すため
【日本人在吃好吃的拉面的时候发出声音】这种认识,将“好吃”和“声音”关联起来考虑的中国人越来越多,结果“日本人吃面的时候声音越大越好吃”就被流传开了
ざっくり日訳:「日本人はおいしいラーメンを食べるときに音を出す」ということが、中国の方の中の理解として「おいしいもの」と「音を出す」という関係が紐づき、結果「日本人は大きい音を出せば出すほど、ラーメンがおいしい!」という理解がされるようになった。
これも、え・・・!
という感じなのですが、
でもアジア圏以外の方も「日本のラーメンをすする文化」を理解するうえで同じことを話してました。このように外国人の方に理解されていることも多いようですね。
海外では麺はすすらないこと!
いろいろ調べてみましたが、今のところ中国また、台湾出身の方などに伺っても、麺をすすることはマナー違反という報告を受けています。
アジア圏だから、麺の国だからと勝手に決めつけてラーメンをすすってはいけないなと思いました。よくわからなければすすらない方がセーフだと思います。
ちなみに私が麺をすするのは熱いのを冷ましながら食べるのに、ちょうどいいと考えているからです。(実際は効果があるのかわかりませんが)
あるような、、、ないような、、、
WASC(アメリカ教育認定機関)認定保障の中国語オンラインレッスン【SpeakMandari】
|